トロント・チャイナタウンの激安散髪屋は意外に悪くないので金欠ワーホリ民にはオススメ

ワーホリ

トロントのチャイナタウンで散髪してきました。

日本人のいる美容院に行ったら$70とか取られるので、金欠ワーホリ民には厳しいんですよね。

そこでチャイナタウンの理髪店です。チャイナプライスは偉大です。

地下鉄イエローラインのSt. Patrick駅から西に10分ほど歩くと、街がいきなり中国になります。

散髪屋の看板も結構あって、どれも安いです。

今回は『櫻都髪廊(Catherine Hair Salon)』(328 Spadina Ave)で髪を切ってもらいました。もちろん飛び込みで、予約とかはしていません。

店内はアジアのローカルな理髪店といった趣ですね。平日の昼で、お客さんは僕だけでした。

入店するやいなや店主に「まずシャンプー」と言われたので従いましたが、お会計のとき普通に料金に入っていました。したたかかよ。最安でカットだけしたい人は断った方が良いです。

シャンプーが終わるといよいよカットですが、店主が「あなたの座高が高くて切りにくい」と言ってきました。僕は座高が100cmほどあって、かなり高いんです。散髪屋の椅子って日本だと足踏みペダルで上下できますけど、ここの店はその設備がなかったので、自分で椅子に浅く座って背もたれに寄りかかる必要がありました。原始的すぎて笑いそうになりました。

髪型を英語で伝えるのは難しいと思ったので、ネットで調べたヘアスタイルの画像を見せて「これにして」と伝えました。

なんかずっと中国語のラジオみたいなのが流れていました。

散髪のテクニックはちゃんとしているようで、個人的には満足いく仕上がりになりました。カット後のシャンプーは無く、ブローで終了です。

お値段は$16+tipでした。安くさっぱりしたい方にはオススメしたいです。

コロナウイルスの時期に行ったので、電光掲示板には「武漢がんばれ」の言葉がありました

コメント

タイトルとURLをコピーしました